
沖縄とは交通の便が良くて発展も進んでいる沖縄本島にばかり注目が行きがちです。しかし、実際には羽田空港など国内の主要空港から直行便が用意されている離島も多く、それらは穴場と言えるおすすめスポットです。
オススメの離島は石垣島
沖縄の離島の中でも有名なのが、数々の芸能人を魅了し2014年にはこの島をこよなく愛する有名お笑い芸人さん(ナイナイの岡村さん)が公式観光大使に就任したことで有名な石垣島です。この島は西表島と共に最も台湾に近い場所にある島のため、沖縄本島よりもさらにもう少し年間平均気温が高めであるのが特徴で、冬に来る場合は沖縄本島を上回る避寒地と言えます。
島南部の市街地はだいぶ発展が進んでおり、大きなショッピンクセンターやスーパーが複数あるほか、アーケード商店街「ユーグレナモール」もお買い物・飲食には大変便利で宿泊施設も多数あります。ただし、石垣島は空港から市街地まで遠いため、空港から市街地まで近い島がいい場合は、石垣島同様に市街地がだいぶ発展している宮古島がおすすめです。
こちらの島は沖縄本島と石垣島の間にあり、細かく言うと石垣島寄りの場所にあります。空港から市街地まで15km弱ある石垣島とは違い、空港から市街地までの直線距離は2km程度で空港出入り口(市街地から一番遠い場所にあり)からでも5km弱で、空港から市街地までの数キロのエリアは発展が進む広大な市街地が広がっており、石垣島とは大きな違いがあります。
久米島もオススメ
その他、直行便は存在しない離島の中でのおすすめというと、沖縄本島のすぐ西にある久米島がおすすめです。こちらの島には一度飛行機で那覇空港に来てから飛行機や船で行くことが出来ます。
久米島の特徴としては町役場のある島南部エリアよりも、東側にある「イーフビーチ」という砂浜が有名で、このビーチが島の代名詞的な存在であるためビーチ周辺のほうが発展しています。具体的には、石垣島や宮古島の市街地とは程遠いもののコンビニや小さなスーパーはありますし、沖縄料理を楽しめる飲食店も多数あるので、夏に海に行きたくて沖縄のどこのビーチがいいか探している場合は是非チェックしておくべき島です。
沖縄本島以外の沖縄の離島の魅力
沖縄本島との大きな違いはより自然が多く、本当よりもキレイな海を見る事が出来るという点です。沖縄本島はショッピングも海も楽しみたい方向けで、その他の離島は車や飛行機の騒音から離れて、自然を楽しみたい方向けといったところだと思います。